個人事業主とは会社(法人)を設立せずに事業を行っている個人のことで、 一般的には自営業者ともいいます。 会社には属さず、自由に事業を自分の思ったようにできるイメージがありますが、 全てのことを自己責任で行わなければなりません。 事業の営業的なことから、お金に関することや、税金に関することやあれやこれや。 しかし、自分の裁量で全てのことができるわけですから、 考えようによってはこんなに楽しいことはありません。 時間も全て自分の事業のために使えます。 かく言う私も、とある会社から独立したわけですが、 今からすれば独立する前にもう少しいろいろ調べたほうが よかったな、などと思っています。 (開業準備、業務内容、資金繰りなど、まああまり考えすぎても 独立はできないですが) 独立して十数年いろいろありましたが、その中で経験したこと等を載せていきたいと思います。 ※尚、記事内容の実施等に付きまして、生じる一切の損害について如何なる責任も負いませんのでその点はご了承下さい。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人脈(得意先、仕入先、協力会社など)は個人で事業を行っていく上では非常に大事なものです。
仕事を頂く得意先(もしくは買って頂く顧客)、 商品を仕入れる仕入先、 仕事を手分けして手伝ってくれる協力会社(パートナー)がありますが、 事業を行うにはいろんな方との人脈が必要です。
人脈は一朝一夕にはできないので、会社員時代にそれぞれの会社の方との 信頼関係を如何に作っておくかが鍵になります。 その時々での仕事の内容を真摯に、誠実に行うことが重要だと思います。
特にトラブルが起きた時ですが、誠心誠意の気持ちを持って対応を行えば担当の方は 見ていて下さり、独立後も覚えていてもらえるものです。
私が20年ぐらい前まだ会社員だった頃に、ある会社に機械の制御を行う装置を納めたことがありました。 その装置はパソコンからデータを送ってある製品を作る機械でしたが、制御装置とパソコンのソフトを 合わせて製作しました。
機械の解析から始まって製作には時間も結構かかり、1年がかりで何とか納めましたが そのときの苦労を客先の担当者(経営者の方)も理解して頂き、会社を辞めて独立した後もその会社とは その機会のメンテナンスも含めて、取引がありました。
システム関係の仕事となりますと、会社ではなく、その仕事の担当者との繋がりをお客様も 考えてくれると思います。